News
Weaveの最新のアクティビティ
【参加受付中!】6/9〜11:里山資本主義×サスティナビリティ:藻谷浩介氏 連続トーク&セッション(各回参加可能)
6月9〜11日の3日間、広島県福山市(新幹線の福山駅近く)と[…]
Read moreOur Mission
地域、セクターを超えた新しい繋がりと、人々が持つ様々な想いや願いを織り
幸福な未来へのアクションを生み出していく「エコシステム」をつくる
Co-creation network with weak ties
共創ネットワーク
エリアやセクターを超えて、つながっていない人や組織をつなぎ、「弱い紐帯(weak ties)」の強さを引き出す「幅広い帯域(wide band)」の共創ネットワークを拡げていきます
Knowledge Share
Wisdom crossing
ナレッジシェア
地域にある歴史や文化、企業や様々な組織にあるリソース、人が持つ知を新たな資本としてシェアし、交差することで新たな知が生み出される学び合いの場を開設します
Impact Design
インパクトデザイン
ありたい未来社会の新しいコンセプトを共創し、バックキャスティングによる協調アクションを創出していく各種のプログラムを様々なエリアで展開していきます
Online Membership
Weavers
Weaversは、エリアやセクターなどの従来の領域を超えたつながりによる、未来共創のオンラインベース・メンバーシップです。
メンバーが、それぞれに持ち寄った課題意識や知見、地域やセクターの中に在る知恵を持ち寄り、未来につなぐソーシャルイノベーションへと繋いで行くアクションを起こしていきます。
Projects&Programs
Weaveの3つのアプローチに基づき、様々なプログラムやコレクティブインパクトのプロジェクトを展開していく予定です。
(当面の間、オンラインでの開催を基本といたします)
せとうちMeetup
「せとうちMeetup」は「せとうち」をキーワードに、瀬戸内の内外を問わず様々なエリアの方々との新しい繋がりを織り上げていく、オンラインツーリズムのミートアップセッション
「本当の豊かさをつくる暮らし方や仕事とは?」をメインテーマに瀬戸内の各エリアを訪ね、エリアに生きる方や参加者の皆さんと多様な視点から対話し、新しい人とエリアつながりを織り出して行きます
フライデー・イノベーションスクール
社会や地域の課題を解決するには?
企業の中で新しい取り組みを始めるには?
チームのポテンシャルを引き出すには?
社会人、学生を問わず、新しい試みにチャレンジするイノベータ人材や次世代リーダーに向けた、学び合いのOnlineプログラムです
せとうち未来会議&Online_Oru
せとうち未来会議は、毎月一回開催するオンラインでのダイアログセッションイベントです。「つながるダイアログ・カフェ(仮)」と「福山フューチャーセッション」の2つの活動があります。
OnlineOruは、オンライン上のコワーキングオフィスです。毎月末の火曜日、11時〜12時に開設しています。
せとうち
フューチャーセンター&リビングラボ
Oru
Oru(おる)は、メンバーシップによる自主運営のフューチャーセンター&リビングラボです。リアルなOruは広島県福山市の中心街に立地しており、OnlineOruは隔週の火曜日のお昼と木曜日の夜に開設しています。どちらも、招待制のドロップイン利用が可能です
フューチャーセンターとOru上記の他にも、様々なプログラムを予定しております。
企業や各種団体の(オープン)イノベーションプロジェクトや新規事業創出、次世代人材育成などの様々なプログラムのご相談をお受けいたします。
Works
2013年夏に開催したフューチャーセッション以来、FutureCenterFUKUYAMAとしして、7年間で50回近くのセッションプログラムを福山〜瀬戸内の各地、東京などで展開してまいりました。
Future Session
複雑な課題に取り組むために、未来志向の対話を通じてありたい未来の姿を共創し、そこからのバックキャスティングで強調アクションを創り出していくありたいまちの未来の姿を共創し、そこからのバックキャスティングで協調アクションを創り出していく、対話と変革「場」
ブラ★モタニ
地域の内外から集まった参加者が藻谷浩介さんと一緒に地域の資本を探しながらブラ歩きし、新しい関係性がつくる地域の新しい未来コンセプトを共創する、セッションツーリズムのプログラム地域の内外から集まった参加者が藻谷浩介さんと一緒に地域の資本を探しながらブラ歩きし、新しい関係性がつくる地域の新しい未来コンセプトを共創する、セッションツーリズムのプログラム
Dots Connection
様々な活動を展開している、これから始めようとしている方が一同に介し、対話することで、それぞれの活動課題の解決や連携による新しい取り組みを創出する、連携と共創のプログラム
福山未来共創塾2018
多様なエリアやセクターからの参加者が自ら取り組みたい課題、テーマを持ち寄り、それらを深め合い掛け合わせることで、「2050年の未来につなぐシゴト」を生み出していくセッションプログラム